アナタは、社会人になって数年が立ち、仕事はうまくいっているけども、出会いがないのではないでしょうか?
結婚式に行く回数が増え周りの友人たちには子供ができたりすると、結婚を意識しますよね。
しかしどうすれば結婚相手を見つけられるのか、一緒に考えていきましょう。
目次
結婚の条件を明確にしよう
まずは結婚の条件を明確にすることから始めましょう。
将来奥さんになる人には、家庭を守ってもらいたいのか、それとも、一緒に働きながら家事を分担して、過ごしていきたいのかで、ターゲットとなる女性も、大きく変わってくるでしょう。
フィーリングが大事だよねぇ、と思っている人もじゃあどういう人が自分とフィーリングが合うのかと言うのをしっかり言語化しておくことが大事です。
ただし、あまりガチガチに条件を固めすぎてしまうと、それ以外の人に目がいかないので、絶対に自分がゆずれない部分を決めておく、くらいのスタンスがいいでしょう。
結婚に向いている出会い
では実際に結婚に向いている出会いはどのようなものがあるのでしょう。
考えてみたものを紹介します。
これ以外にあったら、参考にしたので、教えてくださいね。
友達の紹介
やはり早くから結婚する人が学生時代から付き合っていた人などが多いので、昔から知っている人と言うのは結構において強いでしょう。
昔からの友人でなくとも、知り合いに紹介された女性だと、ある程度どのような人か担保されるので安心感があるでしょう。
また紹介してくれる友人も考えた末に、その女性を紹介してくれるので、自分に合う女性と出会えますね。
友達に紹介してもらえるためにも、日ごろから友達を大事にするように心がけましょう。
街コン
また街コンも有効な手段です。
街コンと聞くと硬い雰囲気で参加しづらいと思う人もいるでしょう。
ただ今の街コンはカジュアルな雰囲気のものが多いですし、趣味と掛け合わせたものも開催されているので、参加しやすいでしょう。
謎解きゲームメインの物や、一緒に水族館回るもの、日本酒メインの飲み歩きなど、多種多様のイベントと掛け合わせた街コンが開催されています。
参加のしやすさと、共通の趣味があり、女性と仲良くなりやすいので、とても魅力的な手段です。
婚活目的のマッチングアプリ
マッチングアプリも有効な方法です。
ただし、マッチングアプリを選ぶ際は婚活メインのアプリを選ぶ必要があります。
Omiai(オミアイ)
Omiai(オミアイ)は、”フタリになる”を応援するというコンセプトのもと、婚活・街コン推進サミットにも参加しているので、安心して使用できるアプリです。
その名前の通り、結婚を意識したユーザがメインのアプリです。
女性の会員数も多いですし、月額定額制なので安心して利用ができます。
アプリの女性はおとなしい方が多い印象ですが、丁寧なメッセージ対応してくれるため、ゆっくり時間をかけて仲良くなっていきたい人にはオススメでしょう。
Pairs(ペアーズ)
国内最大の会員数を誇るマッチングアプリなので、数多くの女性から結婚相手を探したい人にもってこいでしょう。
ただ会員数の多さから女性の利用目的も幅広いので、結婚願望がある方を探さなければいけません。
幸い、ペアーズにはコミュニティー機能と言うものがあり、結婚願望がある女性が検索しやすくなっているので安心です。
ユーブライド
ユーブライドは、婚活パーティーなどを主催するIBJグループの子会社が運営しています。
ユーブライドの大きな特徴としては女性も男性と同額の月額費を払っていると言う事でしょう。
ペアーズやお見合いなどは基本的に女性は月額無料なので、婚活以外にも恋活目的のユーザが多数存在します。
しかし、ユーブライドは、女性も月額費用を払っているため、より真剣に婚活している女性と出会えるアプリです。
相手の女性にも結婚の真剣度を求めている男性にはユーブライドをお勧めします。
結婚に向いていない出会い
では結婚に向いてない出会い方はどのようなものがあるのでしょうか?
こちらも考えてみたものを紹介します。
クラブやコリドー街でのナンパ
これはどう考えても一夜限りの関係性を求めていますよね。
周りの男女ともにクラブでの出会いやコリドー街でのナンパなどから恋人関係になった人は1人もいません。
いくら出会いがないからと言ってこのような場所でのナンパは結婚とは遠ざかる行為なのでやめておきましょう。
ただ、ナンパで女性に声をかける勇気がある人は、日常生活の中で本当に気になった女性にだけ声をかけるようにすれば、ナンパではなく運命の出会いになるかもしれません。
婚活目的でないマッチングアプリ
上述したものとは反対に婚活目的ではないマッチングアプリも存在します。
Tinder(ティンダー)
ティンダーは、ツイッターのアカウント「暇な女子大生」やYouTuber「エビスジャップ」などのインフルエンサーが使用していることから、世間的な認知が高いマッチングアプリです。
シンプルな操作感と無料で使用できる手軽さから、出会えるアプリではありますが、カジュアルによりすぎているため婚活には向いていないでしょう。
イケメンであれば、ティンダーでさまざまな女の子と会うことができてしまうので、ある種の中毒になってしまいます。
結婚したいのならばまずはティンダーをアンインストールすることから始めましょう。
with(ウィズ)
ウィズは使いやすく、かわいい女の子も多いので、オススメのアプリではありますが、恋活に特化しているため、婚活目的には利用できないでしょう。
同じ月額定額制のアプリを使うのであればOmiaiやペアーズの方がオススメです。
出会いのロンダリングという手段もある
婚活目的だけに絞って活動していると出会いの数が増えません。
そのため出会いのロンダリングと言う手段も有効でしょう。
恋愛のロンダリングとは、合コンやナンパで出会った女の子と仲良くなり、その子に友達を紹介してもらうと言う方法です。
この方法使えば広く言えば友達からの紹介の出会いになるため、クリーンな出会い方になります。
また出会いの数が爆発的に増えるため、結婚への道が近づくでしょう。
ただこの方法は様々な出会いの場に顔を出さなければいけなく、相当タフなので、覚悟がある人が試してみて下さい。
まとめ
結婚相手と出会いたい人は、その条件を明確にして、その相手がいるフィールドで戦いましょう。
余裕がある人は、交友関係を広げてそこから女性を紹介してもらうようにしても良いですね。