マッチングアプリを始めるのって勇気がいりますよね?
僕自身もマッチングアプリを始める前は、不安なこと、分からないことだらけでした。
今回は、始める前に持っていた疑問点や不安点などと、実際に始めてみてどうだったのかを共有します。
マッチングアプリの利用を迷っている人の参考になれば、幸いです。
目次
マッチングアプリを始めたら、なんか負けた気がする
これ、めちゃくちゃダサいんですけど、マッチングアプリに頼ったら負けだと思っていたんですよね。
ぼくが始めようとしていた5年前は、Pairs(ペアーズ)やTinder(ティンダー)でさえも、使っている人がいませんでした。
マッチングアプリ=出会い系サイトのイメージがあったので、自由恋愛市場で戦えない弱者が使うものだという、ゴリゴリの偏見を持っていました。
しかし、勇気を出して使ってみると、利用しているのは普通の女性だし、犯罪的な匂いもしなかった(当たり前)ので、無駄な勘違いでしたね。
現在はマッチングアプリのイメージも向上しているので、使うことに抵抗感がある人は減ってきていると思います。
逆にいうと、まだ使うことに抵抗感がある人も一定数いるので、すでにマッチングアプリを使っている人からすれば、いい感じの壁になっているのは、嬉しいですね。
今後はどんどんマッチングアプリの抵抗感はなくなってきて、利用者が増えるので、ライバルが少ない今が、狙い目なのかもしれませんね。
マッチングアプリを使って、知り合いにバレない?
アプリの使用が知り合いにバレないか、不安でした。
使ってみた感想ですが、正直、知り合いに100%バレないことはありません。
ただし、5年間使ってきて、知り合いから指摘されたことは0回です。
というのも、大多数のマッチングアプリは、Facebookと連携しているので、Facebookで友人になっている人はアプリに表示されません。
たまに、学生時代の知り合いがアプリに出てくることもありますが、会う機会もないので、バレていたとしてもノーダメージですよね。
また、最近ではマッチングアプリの世間での認知度も増えてきており、使っていることが恥ずかしい感覚はなくなってきている印象なので、バレてもニヤニヤしながら指摘される可能性はないでしょう。
実際に女の子と出会えるんか?
始めたいけど、実際に出会えるのか?
という疑問も持っていました。
現在のぼくから、過去のぼくへアドバイスができるなら、
「すぐ出会えると思うなよ」
という言葉をかけるでしょう。
マッチングアプリを始める前のぼくは、登録すれば、魔法のように彼女ができるものだと考えていました。
めっちゃくちゃ浅はかですよね。。
イキって始めたのはいいけど、全然マッチングしないし、女の子とメッセージも続けられないので、最初の1ヶ月は、お金をドブに捨てたようなものでした。
そこからは、ネットの恋愛記事や恋愛マニュアル本などを読んだりして、女の子への接し方や、モテるファッションなどを学びました。
正直、すぐに成果は出ませんでしたが、試行錯誤や失敗を重ねるうちに、人並みに女の子とデートできるようになりました。
ここまで成長するのに、だいたい6ヶ月くらいはかかりましたね。。
ぼくはもともと、女の子と話すのも苦手で、デートに行ったのも片手で収まるくらいだったので、時間がかかりました。
もっと慣れている人なら、すぐに成果が出ますが、女の子に慣れていない人なら、長期間頑張る必要があることは念頭に置いておいて下さい。
男性だけ月額費高すぎない?
「なんで男性だけ月額費かかるんじゃ」
とも疑問に思っていましたね。
始めようと悩んでいた当時は、大学4年生だったので、月額費の4,000円は、めっちゃくちゃ大金でした。
- 果たして4,000円の価値があるのか?
- 失敗したらもったいないなぁ
などなど考えていました。
上述したように、ぼくはなんの準備もなくマッチングアプリを始めてしまったので、アプリをうまく活用できずに、4,000円を無駄にしてしまいました。。
しかし、今であれば、
4,000円は安い!
と自信を持って、オススメできます。
もちろん、しっかりした準備をした上でですが。
合コンや相席屋だと軽く10,000近いお金が吹っ飛びますよね。
しかも、女性を選ぶことが出来ないので、どんなにヤバい奴が来ても我慢しなくてはいけません。
その点、マッチングアプリであれば、気に入った子にだけアプローチができて、相手も気に入ってくれた時だけ、やりとりが発生します。
自分の好みの子にだけアプローチできますし、相手も気になってくれていないと、そもそもメッセージできないので、脈なしの子に無駄な時間を使う事もありません。
1ヶ月の利用で5人くらいはライン交換できるので、合コンのどうでも良いライン交換と比べても、ラインの重みが違いますよね。
自分の頑張り次第で、もっと成果を出す事もできるので、月額4,000円は安いでしょう。
まとめ:失敗してもいいから始めてみては?
マッチングアプリを始めるのは勇気がいります。
ただ、今考えるとしょーもない不安や疑問も多いので、思い切って始めるのもいいでしょう。
失敗してもたかが、飲み会一回分。
どうしても、失敗したくない人は、様々な検討の上で、やるかやらないかを決めましょう。