Pairs(ペアーズ)のメッセージって何を送ればいいか難しいですよね?
特に初回メッセージは、どのくらいの距離感で接したらいいのか分からないので、無難な内容になりがちです。
今回は、Pairs(ペアーズ)のメッセージについて紹介していきます。
定型文やコピペはダメ
初回メッセージはどうしても似たり寄ったりの内容になってしまいますが、NG。
女性は男性から、数多くのメッセージをもらっているので、定型文やコピペのメッセージは、読んでもらえない可能性があります。
定型文やコピペに頼ってしまう気持ちは分かりますが、少し頑張って、女性に読んでもらえるようなメッセージを書きましょう。
女性が読んでくれるメッセージは、その女性に向けた内容のメッセージです。
マッチング後の初メッセージは、その女性に向けて
初回のメッセージは、当たり障りない内容になりがちですが、その女性に向けたメッセージにしましょう。
プロフィール写真に対してツッコんでみたり、プロフィール文に書いてある趣味について掘り下げてみたりする内容を入れてください。
自分も好きな趣味だったり、行ったことあるスポットであってり、その後の会話につながるような内容に対して掘り下げることを意識しましょう。
最初はインパクトが大事だから、面白いメールを送るべきだ!
というのは、間違いではないですが、難しいので慣れないうちは試さないようにしてください。
質問しすぎはNG
初回メッセージ後に、やりとりをしていく中で、質問のしすぎはNGです。
ついつい会話を途切れさせたくなくて、インタビューのように質問を繰り返してしまいがちですが、やめましょう。
立て続けの質問になってしまうのは、1つの質問に対して、広げられていないからです。
女性からの返答に対して、しっかりリアクションを取ってあげつつも、気になる部分をより詳しく質問する、などが大事ですね。
ただし、明らかに女性からの回答内容が薄すぎて、広げられない場合は、相性が悪いので、次の女性にシフトした方が良いかも知れません。
相手が話したいことを聞こう
話すことが好きな女性は多いので、気持ちよく話してもらえるような質問も心がけましょう。
質問内容については、プロフィール写真やプロフィール文に書いてあることなど、素材は豊富にありますよね。
女性が好きで話も広げられそうな内容を、いくつか質問してみて、一番盛り上がった内容に関して、どんどん話してもらうのがいいでしょう。
はじめは意識して質問するようにしていれば、徐々に本当に女性大して興味が出てくるので、質問も自然になっていきます。
慣れてきたら、デートに向けたメッセージを送ろう
女性とやりとりすることに慣れてきたら、デートに向けたメッセージを意識してみましょう。
- 休日の過ごし方や、行動エリアを聞いて、デート場所を決める
- 好きな食べ物や、最近ハマっていることなどを聞いて、デート内容を決める。
仲良くなったタイミングで、
「この前イタリアン好きって言ってたけど、三軒茶屋に美味しいお店あるから、一緒に行かない?」
のようにストレートに誘うことができれば、デートに行ける可能性が高まります。
重要なのは、急にデートに誘った感じを出さないことです。
前もって、小さい伏線を張っておいて、良きタイミングで回収するイメージを持って、やりとりをしてみてはいかがでしょう。
まとめ
Pairs(ペアーズ)では、その女性に対してのメッセージを送るようにしましょう。
自分のことをしっかりと見てくれているんだというのは、女性は嬉しいので、女性のプロフィールは丁寧に読んでください。
慣れてきたらデートに向けたメッセージをしてみましょう。