これを、見てくれている大学生のアナタ、せっかくだからバイト先でも出会いが欲しいですよね?
僕は学生時代に塾講師と個人経営の居酒屋でバイトをしていましたが、後述するように出会いはありませんでした。
なので、友達の経験などを聞いて、学生時代にやっておけばよかったなぁと、思っているバイトを紹介したいと思います。
目次
バイトでの出会いはある?
バイトでの出会いはあります!
同期の女の子と仲良くなってデートに行ったり、後輩の子に仕事を教えてる内に遊びに行くようになったり、することがあるでしょう。
ただし、バイト選びで90%が決まるので、そこが勝負になります。
出会いのある、バイトの条件は?
出会いがある、バイトの条件は、
- 男女比のバランスが良い
- 学生のバイトが多い
- スタッフ間でコミニケーションがある
男女比のバランス
いくら見た目が良くたって、需要がない場所で、モテることは無理ですよね。
男性ばかりのバイトでは、出会える女の子の数が少ないですし、競争率も高くなります。
女性ばかりのバイトだと、男性が少ないので、モテる可能性もありますが、バイト環境としては、働きづらいです。
「働きづらさなんて関係ねぇ、とにかくモテてぇ」という人は、タピオカ店とかでバイトしてみてください。
学生のバイトが多い
いくら男女比のバランスが良くても、同年代の人が多くないと、出会いとはいえないでしょう。
例えば、スーパーやお弁当屋さんだと、女性は多いけど、大半が主婦の方ですよね。
ストライクゾーンが恐ろしく広い人以外は、バイト先のお店の様子をみて、働いている人の層を確認したほうがいいです。
スタッフ間のコミュニケーション
店舗が大きいお店では、キッチンとホールの役割がガッチリ別れている所があります。
せっかくホールに可愛い人がいるのに、キッチンに配属されてしまったら、話す機会がありません。
正直、この部分は入ってからじゃないと分からないので、同じようなバイトをしている友達に聞いてみるのがいいでしょう。
出会いがありそうでないバイト
イメージでは、出会いがありそうだけど、意外とないバイトに気をつけて下さい。
オフィス街のカフェ
カフェは出会いがありますが、その立地も重要となります。
オフィス街のカフェでは、平日の午前中が激混みするので、バイトではなく社員の人員を増やして対応することがあります。
また、忙しすぎて仕事中に、個人的なコミュニーケーションをとれないので、仲良くなるのも大変でしょう。
土日はお客さんも少なくて、店員同士で話せると思いますが、土日にオフィス街に繰り出すのは億劫ですよね。
個人経営の居酒屋
個人経営の居酒屋は、待遇が良く、入った人は長く続けます。
バイトとしては、最高だとは思うのですが、出会いとしては、メンバーの入れ替わりが少ないので、出会える人数が減ってしまいます。
メンバー間で仲良くなりますが、女の子にアプローチするのは、これからも長く一緒に働くことを考えると、リスクがあると思います。
塾講師
塾講師は先生同士の連携を密にとるので、仲良くなりやすい、職種だと思います。
しかし、塾によっては、先生間の恋愛を禁止している、AKB4○ような制度があったりするので、気をつけてください。
また、塾講師をしている人は、教員を目指している人も多く、バイトというより仕事として頑張っているので、恋愛どころじゃない人も多いです。
出会いがあるバイト
出会いがあるバイトの特徴は、上述した条件を満たしているバイトなので、もう一度確認してみて下さい。
オシャレな駅のカフェ
オシャレな駅とざっくり言いましたが、自分が働いてみたい駅と考えてみてください。
表参道や恵比寿、代官山など、若者に人気の街のカフェには、数多くのバイト応募があります。
働いてみたい人が多いので、それだけ出会いの数も増えるでしょう。
また、ファッションや美容にも感度が高い女子が多いので、可愛い子とバイトしたい人にはもってこいとなります。
学生街の居酒屋
学生街の居酒屋は、当たり前ですが、大学生のバイトが多いので、同世代のスタッフと仲良くなれます。
また、お客さんとしてくる学生とも仲良くなれるので、かなりの数の出会いがあるでしょう。
唯一にして最大の欠点が、飲みすぎた大学生の処理をしなくてはいけません。
酔って暴れる学生や、汚したトイレの掃除などは、耐えられない人もいるでしょう。
結婚式場スタッフ
結婚式場スタッフは、結婚式の準備や進行をサポートします。
重要な部分は正社員のスタッフが担当するので、バイトはホールスタッフの仕事がメインになります。
スタッフ間の連携が重要なので、コミュニケーションを密にとります。
仕事はハードですが、スタッフとは仲良くなれるでしょう。
また、バイトには、ブライダル業界を目指している人が多いので、女性の割合が高いのもオススメなポイントです。
出会いもいいけど、好きな仕事につこうぜ
ここまで、様々な出会えないバイト・出会えるバイトを紹介してきましたが、「出会い」だけに固執しないでください。
もちろん、バイトで出会いがあるのは良いことですが、大事なのは、そのバイトを楽しめるかどうかです。
自分の将来の目標や、興味があることに、関連するバイトや、そこまで考えていなくても、好きなことに関するバイトをしてみるのをオススメします。
バイトが好きな人はイキイキして輝いているので、合コンや紹介などで出会いがあるかもしれません。
まとめ
バイトでの出会いはありますが、どこでどんなバイトをするかが大事です。
出会い以外の観点でもバイトを選べれば、学生生活が充実するので、好きなことをバイトにしてみてください。